ロンドンの旅②

昨日は久々にレッスンレポをアップしたのですが、今日はまたロンドンの旅の記事を書いていこうと思います。

前回はヒースローまでの記事でしたが、今回はロンドン市内観光などを書いていこうと思います。

ロンドンに着き、ホテルのチェックインを済ませたら、早速市内観光に行こうと思っていたのですが、ロンドン寒いです、、、。

急いでスーツケースからコートを取り出し、ようやく出発!!

 

まず向かったのは、ロンドンを訪れたら絶対に行きたいところの1つだった大英博物館。館内がとても広く、展示数も多いので、全てをじっくり見るなら1日では回りきれないほどなので、今回はショートカットで、見たかった展示エリアをサクッと見て、ロゼッタストーンにも触れ(レプリカです)、閉館時間ギリギリまで楽しみました。

その後はチューブで移動してハロッズに向かう予定だったのでオイスターカードを作りました。オイスターカードは日本(関東)で言うところの”suica”の様なカードで、チャージ式の電子カード。suica同様、バス(ロンドンバス)や国鉄なども利用でき、とっても便利♪

と言いたいところだがなのですが、今回の旅行中、ずーっとチューブがストライキ中、、、。しかも、よりによってホテルの最寄駅のライン(ピカデリーライン)は全線ストライキ中、、、。ピカデリー以外は部分的にストライキをしており、全線ではなかったのですが、私たちはロンドン郊外にも結構出たりしていたので、かなり乗継が大変でした、、、。ストライキ区間に入ると途中でチューブが引き返しちゃったり、駅は電気もついていなくて暗かったり、、、なんてこともありましたが、ロンドンのチューブ路線図は日本の路線図の元になっているともいわれているだけあり、日本のメトロのように、それぞれのラインに色がつけられていて、乗り換えもそのラインカラーを見つけて乗り換えホームまで辿り着けるので、ストライキさえしていなければ、とても分かり易かったと思います。

余談ですが、パリのメトロは”世界で最もわかりやすいメトロ”と言われていますが、駅の通路が狭く、人も多いので、ゆっくり立ち止まって行き先を考える余裕がないせいか、私には難しく感じてしまったのですが(フランス語表記なのも難しさを倍増させている気がします)、チューブは本当に簡単だったので、ロンドンに行く機会があればぜひオイスターカードでチューブ移動してみて下さいね!

ということで、また次回、ロンドン旅の続きを書いていこうと思います。お楽しみに♪

こちら↓もチェックしていいね!していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

保存保存料理教室検索クスパ

前の記事

静岡からの生徒さま

次の記事

シーズンレッスンレポ